リトミッククラス10月テーマ 西宮市甲子園鳴尾リトミック教室

こんにちは。西宮市 甲子園 鳴尾

ピアノ&リトミックのPMA音楽教室です。

10月のリトミッククラスのプランのご紹介。

まず季節のうたは秋なので

「大きな栗の木の下で」です。

これは手遊びの歌でもあるので、

手遊びをしてくれる子もいました。

11月の歌もお楽しみに!!

そして、10月のテーマは

「ハロウィンパーティーで遊ぼう!」です。

まずはみんなでスカーフかぶって、おばけに変身!

音楽に合わせてゆっくり歩いたり、走ったり止まったりしました。

音楽で大切な即時反応のお勉強です。

そして次は長調と短調のお勉強。

一言で説明すると、長調は明るい曲で短調は暗い曲です。

ジャックオランタンのイラストと音楽で、どちらかを考えます。

みんなパパママと「どっちかな?」「かぼちゃのおばけさん泣いてるよ」と話し合って考えてくれます。

おやこで協力して考えるのも、リトミックで大切な時間です。

続いては拍子のお勉強。

拍子も音楽でとても大切です。

ハロウィンパーティーでお菓子を食べる、というコーナーなのでわかりやすいお菓子でお勉強。

まずは二拍子のあめ!

「1.2.1.2 あ・め・あ・め」

こちらを手拍子します。

みんなパパママと一緒に頑張って手をたたきます。

続いては三拍子のチョコレート!

「1.2.3.1.2.3

チョコ・レー・ト・チョコ・レー・ト」

二拍子より少し難しいですが、みんな頑張って手拍子してくれました。

続いては四拍子のアイスクリーム

「1.2.3.4.1.2.3.4

アイ・スク・リー・ム・アイ・スク・リー・ム」

アイスクリームは1番人気で、みんな「アイスクリーム!と嬉しそうに絵を指さして、頑張って手拍子してくれました。

最後は頑張ったご褒美にお菓子のプレゼント。

みんな大喜びでした!

その喜んでくれている姿が本当に可愛かったです。

次は11月のプランも一緒に楽しもうね!

西宮市甲子園鳴尾のPMA音楽教室では

ピアノとリトミックの体験レッスン受付中です。

ありがたい事にレッスン枠は

残り少なくなっています。

興味のある方はお早めにお問い合わせください。

皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

体験レッスン割引クーポンはこちら

関連記事

  1. 2024.7.20(土)PMA音楽教室ピアノ発表会(西宮市P…

  2. 2024.9.29弾き合い会コンサート

  3. 2025.7.6 PMA音楽教室発表会 西宮市 甲子園 鳴尾…

  4. 2025年度ブルグミュラーコンクール結果報告(西宮市PMA音…

  5. 6.30㈰ 発表会ホールリハーサルでした

  6. 11月のリトミッククラスのレッスン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。