☝
リトミックとは、19世紀末から20世紀初頭にかけて新教育運動の絶頂期に、スイスの音楽教育家で
作曲者でもあるエミール・ジャック・ダルクローズが開発した、音楽教育手法です。
リトミックは楽しみながら音感・リズム感・表現力・協調性・お話をきく力が、自然と身につきます。
「できる」「できた」をたくさん経験することで、
お子さまの自信や自己肯定感を高める事ができます。
西宮市甲子園鳴尾PMA音楽教室のリトミッククラスは
たくさんの楽器・絵カード・道具を使って、たのしく学べます。
ピアノの音に触れ、おんぷやリズムのお勉強ができるので、将来ピアノなどの音楽導入へスムーズです。
また音楽だけでなく、絵本の読み聞かせ・楽器作り・おんぷのぬりえ・季節の製作などの時間も作り、
集中力を高め、手指をつかう練習をします。
幼稚園や保育園へ進んだ際に、この経験がきっと
役立つでしょう。
プランは毎月季節によって変わります。
春はみんなでお花見や遠足、夏は海へ行くプラン、
秋はハロウィンリトミック、冬はクリスマスパーティーなど、季節を感じながら飽きることなく、
楽しく学ぶことができますよ!
はじめる月齢にもよりますが、レッスンを続けると
2歳でおんぷがよめるようになり、3歳でおんぷの
長さやリズムも、理解することができます。
お子さまは楽しんで、遊んでいる感覚ですが
しっかりと音楽に必要な能力が身に付きます!
これってすごい事ですよね!
おやこで一緒に楽しく参加ができる習い事は、
中々ありません。
お子様の成長を間近で感じることができるので、
はじめての習い事にぴったりです。
この機会のPMA音楽教室で、リトミックレッスンを
はじめてみませんか?
体験レッスン受付中。ありがたい事にレッスン枠は
残り少なくなっています。
土曜日クラスは満席でしたが、
ご好評につきクラスを増設しました!
興味のある方はお早めにお問い合わせください。
皆様とお会いできるのを楽しみにしております。
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。